国産み イザナキ・イザナミ製作中

イザナキ・イザナミ国産みバージョン。
2月11日の日本神話講演に向けて新規製作中です。乾かす時に人形を立てていると下半身が縮んで短足になるので、ケースの中に吊るしてゆっくり自然乾燥。
国産み神話人形は過去2回作りましたが、両側の黄泉の国バージョン(2016年作)が割りと良くできたので、それに近づくように3度目のチャレンジです。乾くと1割くらいは縮んでしまう粘土なのでそれを見越して若干大きめに作りますが、少しだけデカすぎたかもしれません・・?


ねんど人形作家で広告写真家の渡邊和己が、2012年に古事記編纂1300年記念行事「神話博しまね」等で製作展示した神話人形と写真、また大分・関東・島根などで撮影した神楽写真をスライドショーにし、日本の神話物語をわかり易くビジュアルエンターテイメント的にご紹介します。
2020年は日本書紀編纂1300年。100年に一度の日本神話イヤーの締めくくりの年に、日本神話物語を楽しんでみませんか?
参加費用/500円(高校生以下無料 ※詳細はチラシ画像及びPDFをご覧ください)メールまたはFAXでお申し込みください。
チラシPDFデータ表。
http://nendophoto.sakura.ne.jp/promophoto/shinwaomote.pdf
チラシPDFデータ裏。
http://nendophoto.sakura.ne.jp/promophoto/shinwaura.pdf